JFAの会員制度の期間は年度毎になっており、毎年4月から翌年3月末までです。
ですので、すでに2025年度が始まってしまってます。今年度も募集開始が遅くなってしまいました。すみません。
2024年度ベータにて団体加入していただいた方、2025年度の継続について、メールやお電話、店頭にてお知らせください。
また、新規で入会されたい方もメール、電話、店頭にてお知らせください。
お申し込みの締め切りは4月30日まで。
JFAに入会すると、3つの特典がありますが、特典の有無に関係なく、岩場を登るクライマーには入会してほしい。
JFAはルートの岩場にある老朽化したボルトの打ち換え、アクセス問題が発生した岩場の地権者さんたちとの交渉、全国各地から寄せられる岩場の情報の共有、岩場での安全管理技術の講習会などの活動をしています。
つまり、ボルダー、リード、関係なく、岩場を登るクライマーならみんなお世話になっているのです。JFAの活動費用は会費で賄われているので、JFAの活動を支えるために、ぜひ加入していただきたい。
特典
1)年2回 春と秋に会報紙「freefan」が届きます。
日本各地の岩場の情報やクライマーへのインタビュー、クライミングギアのテストなど内容は盛り沢山です。
ベータの 1Fの本棚にもありますので、ご覧ください。
2)会員証の提示で全国のショップやジム、宿で割引サービスを受けることができます。
クライマーならよく使うであろうカラファテやヨシキで割引サービスが受けられます。詳細は以下の Web を参照してください。
JFA特典情報
3)さらに団体加入だと、会費が若干割引になります。
会費
団体加入の場合は、人数により会費が異なります。人数が多いほど安くなります。
金額はお申し込み人数次第ですが、例年、2200円です。
参考までに、個人会費は3300円(税込)です。
既に個人会員になられている方も、団体会員にコンバートできます。コンバートすると、会費の差額が返金されます。
お支払い・会員証受け渡し
店頭にてお支払いください。昨年度までは後払いでお願いしておりましたが、今年度より、できるだけ先払いをお願いしております。もちろん、会員証と引き換えの後払いでも大丈夫です。
加入期間
2025年4月1日~2026年3月31日
年度単位になります。既に年度が始まってしまってます。
ご案内が遅くなりましてすみません。
お申し込み
店頭かメールもしくはお電話にてお申し込みください。
お申し込み期限 2025年4月30日まで
mail:info@beta-climbing.com
TEL:03-5341-4503
メールの場合は、姓名/カナ姓名/性別 を記載してください。
また、個人会員から団体会員にコンバートしたい方は会員番号も合わせてお伝え下さい。