1Fの全面セットが完了しました。
今回のセットでは、奇をてらわず、オーソドックスに、登りこんで上達する課題になってます。
特に、初中級者に優しい課題が多く、登りやすくなってます。
登り込んで上達してください!
また、ゲストセッターにはマンスリー課題も作ってもらいました。
マンスリー課題は優しくないです。。今月は1Fに10本だけなので、厳しめかもしれません。
楽しんでください!
セッターの皆様、お疲れ様でした!
ゲストセッター:坂本裕樹さん・坂井絢音さん
ベータ:永山俊弥・渡邊優
12/1(日)8時 ~3(火)夜、1Fのセットを行います。
セットが完了次第1Fのオープンになります。場合によっては翌日になります。
2F/3Fは通常通りご利用いただけます。
(この期間、小学生はご利用いただけません)
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ゲストセッターのお知らせ
今回はお二人にお願いしております。
一人目はくらしょーさんこと倉島将吾さんです!
静岡にあるプラネットクライミングジムのオーナーさんです。今年のレジェンズオンリーでの活躍が記憶に新しいですね。
くらしょーさんの経歴は
最高グレード 三段+ V11
国体山岳競技 6回出場
B-SESSION 決勝進出
ジャパンカップボルダリング 準決勝進出
ジャパンカップリード 準決勝進出
日本山岳協会公認C級ルートセッター
日本スラックライン協会公認C級インストラクター
とHPからコピペしてきました(笑)
クライミング歴はとても長く
岩ももちろん登る、コンペも出るしコンペのセットもする方です。
プラネット課題都内ではそうそう触る機会がないも思います。ご期待ください!
二人目は外岩で活躍され緩傾斜に強い小西大介さん、通称だいだいさんです!
昨年、伴奏者(四段+),不眠症(五段), Rampage(四段),Rampagista(五段)と高難易度を短期間で登っています。
ノースフェイスカップやジャパンカップと言った国内の大きな大会にも出場をしておりリードクライミングでは元日本代表。
ルートセット歴も12年以上という経歴を持ちます。
今回のスラブ垂壁はとんでもないことになるかも!?お楽しみに!
2F (110°/120°/160°/140°)全面セットしました。
ベータの永山俊弥、榎戸雄一に加え、ゲストセッターは豪華に3名!
初日はノムシンこと野村真一郎さん、2日目はヤンキーこと坂本裕樹さんを、そして両日Jこと柴沼潤さんをお招きしました!
もはや説明不要な強強メンツです。個性豊かな課題がそれってるので、ぜひ楽しんでください!