【室内】マルチピッチクライミング入門 2部制 前編【支点構築】後編【懸垂下降】 3F(予約制)2023年10月の開催予定

ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム・マルチピッチ入門カレンダー


二子山・中央稜、城山・バトルランナー、乾徳山旗立岩・中央稜、小川山・セレクションルート、小川山・あみだくじルート、小川山・野猿返し、瑞牆山・十一面岩左岩壁・錦秋カナトコルート、瑞牆山・十一面岩奥壁・Joyful Moment、前穂高岳・北尾根、北穂高岳・東稜、剱岳・源次郎尾根、北岳バットレス・第4尾根、谷川岳烏帽子沢奥壁・南陵、八ヶ岳・裏同心ルンゼ、荒船山・相沢奥壁の大氷柱などなど・・・

挑戦したいスポーツ系マルチ、憧れのアルパイン系マルチ、アイスクライミングでのマルチピッチ、これらの高度が高い壁でのクライミング、山岳地帯でのクライミングでは、マルチピッチクライミングの技術が必要な場合が多くあります。もし仮に必要なかったとしても、マルチの技術を習得していれば、ある程度の困難な状況に陥っても、安全に対応できる可能性が高くなります。

ベータではマルチピッチの技術を学べる入門講座を開催しています。
マルチピッチクライミング初心者の方、おさらいをしたい方、自分の技術を確認したい方向けの講習会です。
ベータ3Fのリード壁「シンジュクフェイス」にて実施するので、天候の心配をすることなく、安心して受講できます。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に2ピッチを室内で体験することができます。
マルチピッチクライミングでは、覚えなければならない知識、習得すべき動作が数多くあり、各回3時間、合計6時間、密度の濃い時間になります。

本入門クラスを受講してもすぐに自然の岩場でマルチピッチのルートを登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習が必要です。
ベータでは受講生が外岩マルチの安全なデビューのために、次のようなフォローアップをしています。

1)ロープ練習会(毎週月曜日19時~)
ベータのロープ講習(リード/マルチ)を受講された方を中心に、ロープ練習会を実施しています。
ベータスタッフが常駐し、練習の手伝いをします。
お一人での参加も大丈夫です。同じ目的の方と組んで練習をしていただくか、スタッフが練習相手になります。
特に参加費用はかかりません。ジム使用料だけでOK。
ロープやギアのレンタルは無料です。

2)ロープギアのレンタル無料
講習参加者は、いつでもロープ、ギア(ATC・ハーネス・クイックドロー)のレンタルは無料です。
ご都合のよろしいときにお越しいただき、練習してください。

3)外岩マルチピッチクライミング練習会
外岩でのマルチピッチクライミングの練習会を実施しています。
スタッフの安全管理の下、参加者同士で組んで登っていただきます。実質、自分たちだけでつるべで登ります。
クライミングレベルはそれほど高くないルートで、ロープワークをみっちり練習します。

4)オーダーロープ講習(毎週金曜日)
懸垂下降、支点構築など個別のトピックについての講習も実施しています。
アドバンステクニックとして、仮固定・登り返しやセルフレスキュー、引き上げシステムなどについても講習を行います。
内容や日程はご要望に応じてアレンジできます。

また、「マルチピッチクライミング入門」講座は何度受けていただいても大丈夫です。
しっかりマルチの作法を身に着けましょう!

10月開催日

前 編 6(金) 19:00~
前後編 8(日) 9:00~
前後編 11(水) 10:30~
前後編 13(金) 10:30~
 後編 13(金) 19:00~
前後編 21(土) 9:00~
前後編 25(水) 10:30~

概要

【時間】前編:4時間 後編:3時間 適宜休憩を取ります 
※参加人数等により開催時間は増減します
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
前後編各5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
前編【支点構築】後編【懸垂下降】、2回セットの講習になります。

前編【支点構築】:つるべシステムの習得・支点構築・セカンドビレイ
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し
・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行
・安全管理の考え方
・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン
・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演
・支点構築練習(固定分散)
・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演
・セカンドビレイ練習
————————————————————
後編【懸垂下降】:懸垂下降・つるべシステムにて2ピッチ実践
・マルチピッチの仕組み・手順についておさらい
・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演
・懸垂下降練習
・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ



ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話、メールにてお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
7.参加される日程 (例:4/16(日)前後編 など)
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:○/○ ○時~ マルチピッチクライミング入門 ○編 参加希望
◆メール本文:前項の1.~7.をお書きください。
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門


【室内】マルチピッチクライミング入門 2部制 前編【支点構築】後編【懸垂下降】 3F(予約制)2023年9月の開催予定

ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム・マルチピッチ入門カレンダー

二子山・中央稜、城山・バトルランナー、乾徳山旗立岩・中央稜、小川山・セレクションルート、小川山・あみだくじルート、小川山・野猿返し、瑞牆山・十一面岩左岩壁・錦秋カナトコルート、瑞牆山・十一面岩奥壁・Joyful Moment、前穂高岳・北尾根、北穂高岳・東稜、剱岳・源次郎尾根、北岳バットレス・第4尾根、谷川岳烏帽子沢奥壁・南陵、八ヶ岳・裏同心ルンゼ、荒船山・相沢奥壁の大氷柱などなど・・・

挑戦したいスポーツ系マルチ、憧れのアルパイン系マルチ、アイスクライミングでのマルチピッチ、これらの高度が高い壁でのクライミング、山岳地帯でのクライミングでは、マルチピッチクライミングの技術が必要な場合が多くあります。もし仮に必要なかったとしても、マルチの技術を習得していれば、ある程度の困難な状況に陥っても、安全に対応できる可能性が高くなります。

ベータではマルチピッチの技術を学べる入門講座を開催しています。
マルチピッチクライミング初心者の方、おさらいをしたい方、自分の技術を確認したい方向けの講習会です。
ベータ3Fのリード壁「シンジュクフェイス」にて実施するので、天候の心配をすることなく、安心して受講できます。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に2ピッチを室内で体験することができます。
マルチピッチクライミングでは、覚えなければならない知識、習得すべき動作が数多くあり、各回3時間、合計6時間、密度の濃い時間になります。

本入門クラスを受講してもすぐに自然の岩場でマルチピッチのルートを登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習が必要です。
ベータでは受講生が外岩マルチの安全なデビューのために、次のようなフォローアップをしています。

1)ロープ練習会(毎週月曜日19時~)
ベータのロープ講習(リード/マルチ)を受講された方を中心に、ロープ練習会を実施しています。
ベータスタッフが常駐し、練習の手伝いをします。
お一人での参加も大丈夫です。同じ目的の方と組んで練習をしていただくか、スタッフが練習相手になります。
特に参加費用はかかりません。ジム使用料だけでOK。
ロープやギアのレンタルは無料です。

2)ロープギアのレンタル無料
講習参加者は、いつでもロープ、ギア(ATC・ハーネス・クイックドロー)のレンタルは無料です。
ご都合のよろしいときにお越しいただき、練習してください。

3)外岩マルチピッチクライミング練習会
外岩でのマルチピッチクライミングの練習会を実施しています。
スタッフの安全管理の下、参加者同士で組んで登っていただきます。実質、自分たちだけでつるべで登ります。
クライミングレベルはそれほど高くないルートで、ロープワークをみっちり練習します。

4)オーダーロープ講習(毎週金曜日)
懸垂下降、支点構築など個別のトピックについての講習も実施しています。
アドバンステクニックとして、仮固定・登り返しやセルフレスキュー、引き上げシステムなどについても講習を行います。
内容や日程はご要望に応じてアレンジできます。

また、「マルチピッチクライミング入門」講座は何度受けていただいても大丈夫です。
しっかりマルチの作法を身に着けましょう!

9月開催日

前後編 1(金) 10:30~
前後編 3(日) 9:00~
前後編 9(土) 9:00~
前後編 13(水) 10:30~
前後編 15(金) 10:30~
前 編 22(金) 19:00~
前後編 24(日) 9:00~
前後編 27(水) 10:30~
 後編 29(金) 19:00~

概要

【時間】前編:4時間 後編:3時間 適宜休憩を取ります 
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
前後編各5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
前編【支点構築】後編【懸垂下降】、2回セットの講習になります。

前編【支点構築】:つるべシステムの習得・支点構築・セカンドビレイ
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し
・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行
・安全管理の考え方
・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン
・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演
・支点構築練習(固定分散)
・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演
・セカンドビレイ練習
————————————————————
後編【懸垂下降】:懸垂下降・つるべシステムにて2ピッチ実践
・マルチピッチの仕組み・手順についておさらい
・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演
・懸垂下降練習
・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ



ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話、メールにてお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
7.参加される日程 (例:4/16(日)前後編 など)
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:○/○ ○時~ マルチピッチクライミング入門 ○編 参加希望
◆メール本文:前項の1.~7.をお書きください。
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


新講座 【室内】ATCを使い倒そう! 8月開催予定 <予約制>

2023年08月03日

ベータクライミングジム講習会|ビレイ器講座 ATCを使い倒そう!

概要

ロープを使ったクライミングでは欠かせないビレイデバイス、ATCは万能なデバイス。
ATCのすばらしさを知り、ATCの機能を存分に活かすための講習会です。

ATCはリードのビレイのみならず、セカンドのビレイ、懸垂下降、そして、登り返しではアッセンダーとしても使用できます。
1台4役の万能マルチデバイスですが、構造と機能する原理はシンプル。
そんなATCのすばらしさをお伝えしたい。

ATCの便利な使い方を知るだけでなく、安全に使えるよう、ビレイの原理を知り正しい使い方を身につけましょう。
そして、ATCに限らず、マムートのスマートやエーデルリッドのメガジュル、ペツルのグリグリなど、安全性の高いブレーキアシスト付ビレイデバイスの利用法についてもお伝えします。
【開催日】
第3回 8月 1日(火) 16時~  
第4回 8月 4日(金) 19時~
第5回 8月12日(土) 19時~
第6回 8月16日(水) 19時~

【開催場所】
ベータ3F シンジュクフェイス
【講習内容】
・ビレイの原理
・リードビレイ
・セカンドビレイ
・懸垂下降
・アッセンダーとしての使い方
・ブレーキアシスト付ビレイ器について

各種使い方などについて講師が説明します。
下記のうち、いくつかの項目について、できる範囲で実際に体験していただきます。
・ビレイ器が効く仕組み
・リードビレイ
・セカンドビレイ
・懸垂下降
・登り返し
・ブレーキアシスト付ビレイ器を使ってみる
【対象者】
どなたでも。
できれば、クライミング等でビレイ器を使用したことがある方が望ましいです。
使用したことがあるほうが、理解しやすいです。
【講師】
小澤保志(ベータクライミングジムオーナー)
【定員】
最少催行人数:1名
定員:6名
【講習時間】
2時間
【講習料】
4400円(税込)
【持ち物】
必須:ハーネス/クライミングシューズ/ATC ※レンタル可(ハーネス/ATCは無料、シューズ330円)
任意(あるとよい):懸垂下降のためのギア、登り返しのためのギア

参加について

参加希望の方はベータ店頭か電話、メールでお申込みください。
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:〇/〇 【室内】ATC講習申込
   例 「4/2 【室内】ATC講習申込」 ←〇には月日を記入してください
◆メール本文:次の1.~7.をお書きください。
1.お名前
2.性別
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください・非会員の方は併せて事前登録番号も記載してください)
6.レンタル品(有/無 有の場合は名称 クライミングシューズ/ハーネス/ATC など)

※グループでお申し込みの場合は、他のご参加者のお名前を記載してください。

※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※

『ATCを使い倒そう!』ビレイ器の活用講座過去の開催等


【室内】マルチピッチクライミング入門 2部制 前編【支点構築】後編【懸垂下降】 3F(予約制)2023年8月の開催予定

2023年08月03日

ベータクライミングジム講習会|マルチピッチクライミング入門
ベータクライミングジム・マルチピッチ入門カレンダー


二子山・中央稜、城山・バトルランナー、乾徳山旗立岩・中央稜、小川山・セレクションルート、小川山・あみだくじルート、小川山・野猿返し、瑞牆山・十一面岩左岩壁・錦秋カナトコルート、瑞牆山・十一面岩奥壁・Joyful Moment、前穂高岳・北尾根、北穂高岳・東稜、剱岳・源次郎尾根、北岳バットレス・第4尾根、谷川岳烏帽子沢奥壁・南陵、八ヶ岳・裏同心ルンゼ、荒船山・相沢奥壁の大氷柱などなど・・・

挑戦したいスポーツ系マルチ、憧れのアルパイン系マルチ、アイスクライミングでのマルチピッチ、これらの高度が高い壁でのクライミング、山岳地帯でのクライミングでは、マルチピッチクライミングの技術が必要な場合が多くあります。もし仮に必要なかったとしても、マルチの技術を習得していれば、ある程度の困難な状況に陥っても、安全に対応できる可能性が高くなります。

ベータではマルチピッチの技術を学べる入門講座を開催しています。
マルチピッチクライミング初心者の方、おさらいをしたい方、自分の技術を確認したい方向けの講習会です。
ベータ3Fのリード壁「シンジュクフェイス」にて実施するので、天候の心配をすることなく、安心して受講できます。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に2ピッチを室内で体験することができます。
マルチピッチクライミングでは、覚えなければならない知識、習得すべき動作が数多くあり、各回3時間、合計6時間、密度の濃い時間になります。

本入門クラスを受講してもすぐに自然の岩場でマルチピッチのルートを登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習が必要です。
ベータでは受講生が外岩マルチの安全なデビューのために、次のようなフォローアップをしています。

1)ロープ練習会(毎週月曜日19時~)
ベータのロープ講習(リード/マルチ)を受講された方を中心に、ロープ練習会を実施しています。
ベータスタッフが常駐し、練習の手伝いをします。
お一人での参加も大丈夫です。同じ目的の方と組んで練習をしていただくか、スタッフが練習相手になります。
特に参加費用はかかりません。ジム使用料だけでOK。
ロープやギアのレンタルは無料です。

2)ロープギアのレンタル無料
講習参加者は、いつでもロープ、ギア(ATC・ハーネス・クイックドロー)のレンタルは無料です。
ご都合のよろしいときにお越しいただき、練習してください。

3)外岩マルチピッチクライミング練習会
外岩でのマルチピッチクライミングの練習会を実施しています。
スタッフの安全管理の下、参加者同士で組んで登っていただきます。実質、自分たちだけでつるべで登ります。
クライミングレベルはそれほど高くないルートで、ロープワークをみっちり練習します。

4)オーダーロープ講習(毎週金曜日)
懸垂下降、支点構築など個別のトピックについての講習も実施しています。
アドバンステクニックとして、仮固定・登り返しやセルフレスキュー、引き上げシステムなどについても講習を行います。
内容や日程はご要望に応じてアレンジできます。

また、「マルチピッチクライミング入門」講座は何度受けていただいても大丈夫です。
しっかりマルチの作法を身に着けましょう!

8月開催日

前後編 2(水) 10:30~
前後編 3(木) 10:30~
前後編 8(火) 10:30~
前後編 11(金) 9:00~
前後編 16(水) 10:30~
前 編  23(水) 19:00~
前後編  25(金) 10:30~
前後編 26(土) 9:00~
前後編 30(水) 10:30~
 後編  30(水) 19:00~

概要

【時間】前編:4時間 後編:3時間 適宜休憩を取ります 
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
前後編各5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
前編【支点構築】後編【懸垂下降】、2回セットの講習になります。

前編【支点構築】:つるべシステムの習得・支点構築・セカンドビレイ
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し
・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行
・安全管理の考え方
・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン
・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演
・支点構築練習(固定分散)
・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演
・セカンドビレイ練習
————————————————————
後編【懸垂下降】:懸垂下降・つるべシステムにて2ピッチ実践
・マルチピッチの仕組み・手順についておさらい
・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演
・懸垂下降練習
・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ



ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話、メールにてお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
7.参加される日程 (例:4/16(日)前後編 など)
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:○/○ ○時~ マルチピッチクライミング入門 ○編 参加希望
◆メール本文:前項の1.~7.をお書きください。
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


新講座 【室内】ATCを使い倒そう! 第2回 7/18(火)19時~ <予約制>

2023年07月05日

ベータクライミングジム講習会|ビレイ器講座 ATCを使い倒そう!

概要

ロープを使ったクライミングでは欠かせないビレイデバイス、ATCは万能なデバイス。
ATCのすばらしさを知り、ATCの機能を存分に活かすための講習会です。

ATCはリードのビレイのみならず、セカンドのビレイ、懸垂下降、そして、登り返しではアッセンダーとしても使用できます。
1台4役の万能マルチデバイスですが、構造と機能する原理はシンプル。
そんなATCのすばらしさをお伝えしたい。

ATCの便利な使い方を知るだけでなく、安全に使えるよう、ビレイの原理を知り正しい使い方を身につけましょう。
そして、ATCに限らず、マムートのスマートやエーデルリッドのメガジュル、ペツルのグリグリなど、安全性の高いブレーキアシスト付ビレイデバイスの利用法についてもお伝えします。
【開催日】
毎月開催 
第2回 7月18日(火) 19時~  
ベータのイベントカレンダーやSNS(Facebook、instagram、Twitter)をご覧ください。
【開催場所】
ベータ3F シンジュクフェイス
【講習内容】
・ビレイの原理
・リードビレイ
・セカンドビレイ
・懸垂下降
・アッセンダーとしての使い方
・ブレーキアシスト付ビレイ器について

各種使い方などについて講師が説明します。
下記のうち、いくつかの項目について、できる範囲で実際に体験していただきます。
・ビレイ器が効く仕組み
・リードビレイ
・セカンドビレイ
・懸垂下降
・登り返し
・ブレーキアシスト付ビレイ器を使ってみる
【対象者】
どなたでも。
できれば、クライミング等でビレイ器を使用したことがある方が望ましいです。
使用したことがあるほうが、理解しやすいです。
【講師】
小澤保志(ベータクライミングジムオーナー)
【定員】
最少催行人数:1名
定員:6名
【講習時間】
2時間
【講習料】
4400円(税込)
【持ち物】
必須:ハーネス/クライミングシューズ/ATC ※レンタル可(ハーネス/ATCは無料、シューズ330円)
任意(あるとよい):懸垂下降のためのギア、登り返しのためのギア

参加について

参加希望の方はベータ店頭か電話、メールでお申込みください。
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:〇/〇 【室内】ATC講習申込
   例 「4/2 【室内】ATC講習申込」 ←〇には月日を記入してください
◆メール本文:次の1.~7.をお書きください。
1.お名前
2.性別
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください・非会員の方は併せて事前登録番号も記載してください)
6.レンタル品(有/無 有の場合は名称 クライミングシューズ/ハーネス/ATC など)

※グループでお申し込みの場合は、他のご参加者のお名前を記載してください。

※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※

『ATCを使い倒そう!』ビレイ器の活用講座過去の開催等


ページトップへ