[Indoor] Introduction to multi-pitch climbing 2-part system Part 1 [Belay station construction] Part 2 [Rappelling] 3F (reservation required) Scheduled for May 2023

Beta Climbing Gym Seminar|Introduction to Multi-Pitch Climbing
Beta climbing Gym Multi-Pitch Introductory Calendar


Futagoyama/Central Ridge, Shiroyama/Battle Runner, Mt. Kentoku Hatate Rock/Central Ridge, Mt. Route: Mt. Mizugaki/Juichimeniwa back wall/Joyful Moment/Mt. Maehotaka/Kitaone/Mt. Kitahotaka/Eastern ridge/Mt. Tsurugi/Genjiro ridge/Mt. Concentric runze, large icicles on Mt. Arafune, Aizawa back wall, etc.

Multi-pitch climbing technology is often required for sports multi-climbing that you want to challenge, alpine multi-climbing that you want, multi-pitch ice climbing, climbing on these high-altitude walls, and climbing in mountainous areas. Even if you don’t need it, if you have mastered multi-tasking, you will be more likely to be able to safely deal with difficult situations to some extent.

Beta offers an introductory course where you can learn multi-pitch technology.
This workshop is for those who are new to multi-pitch climbing, those who want to review, and those who want to check their skills.
Since it will be held at the lead wall “Shinjuku Face” on the 3rd floor of Beta, you can take the course without worrying about the weather.
In this workshop, you can learn about the multi-pitch climbing system and safety management in the classroom, and actually experience two pitches indoors.
In multi-pitch climbing, there is a lot of knowledge to be learned and movements to be mastered, and it will be a dense time of 3 hours each time, 6 hours in total.

This introductory class does not immediately prepare you to climb multi-pitch routes on natural rocks. Before climbing a natural rocky place, it is necessary to understand safety management and practice so that a series of actions can be performed smoothly.
In the beta, students follow up on the following for the safe debut of Sotoiwa Multi.

1) Rope practice (every Monday from 19:00)
We hold rope practice sessions mainly for those who have taken the beta rope course (lead/multi).
Beta staff will be on hand to help you practice.
Participation by yourself is also fine. You can either practice with someone who has the same goal as you, or the staff will be your practice partner.
There is no participation fee. Only gym usage fee is OK.
Rope and gear rentals are free.

2) Free rope gear rental
Course participants can rent ropes and gear (ATC, harness, quickdraw) for free at any time.
Please come and practice when it is convenient for you.

3) Sotoiwa multi-pitch climbing practice session
We are holding a multi-pitch climbing practice session on the outside rock.
Under the safety management of the staff, participants will team up and climb. In fact, we climb with a crane by ourselves.
The climbing level is not so high, and the rope work is practiced.

4) Order rope course (every Friday)
We also offer classes on individual topics such as rappelling, fulcrum building and more.
As advanced techniques, we will also provide training on temporary fixing, climbing back, self-rescue, lifting system, etc.
Content and schedule can be arranged according to your request.

Also, it doesn’t matter how many times you take the “Introduction to Multi-Pitch Climbing” course.
Let’s wear a solid multi manners!

May dates

Part 1/2 6 (Sat) 9:00~
Part 1/2 10 (Wednesday) 10:00~
Part 1 17 (Wednesday) 13:00-
Part 1 19 (Friday) 19:00-
Part 2 24 (Wednesday) 13:00-
Part 2 26 (Friday) 19:00-

Overview

[Time] 3 hours each for the first and second parts, including a break of about 10 minutes
[Place] Beta [3F] Shinjuku Face
[Lecturer] Yasushi Ozawa (Beta Owner)
[Target] Multi-pitch climbing inexperienced and beginners, and lead climbing experienced
*If you have no lead climbing experience, please take the “Lead Climbing Beginner Course” in advance.
*Participation must be over 18 years old.
[Capacity] 4 people (reservation system, first-come-first-served basis)
Minimum number of participants 1 person

[Course fee]
5,500 yen each (tax included)

*Gym usage fee included
*Please pay at the reception on the day.

【Belongings】
Required: Climbing shoes, harness, belay device, helmet
Optional: 4 or more carabiners with safety rings, PAS (can be substituted with a sling), 1 120 cm sling, friction hitch cord, 3 quick draws
Rental: Harnesses, belay devices, and helmets are available for free rental. Rent climbing shoes (300 yen/bring your own socks) on the 1st floor and gather on the 3rd floor.
[Course content]
The first part [Construction of Belay station] and the second part [rappelling down] will be a two-time set course.

Part 1 [Construction of Belay station]: Mastering Tsurube system, construction of Belay station, second belay
・Explanation of multi-pitch system and procedures, demonstration by staff
  Climbing with a crane, ensuring safety, calling, gear delivery
・Explain multi-pitch gears
  Gear selection, carrying
・Concept of safety management
・Explanation on how to take the runner (intermediate fulcrum)
Type of fulcrum, natural protection, zero pin
・Construction of fulcrum
  Description of fixed dispersion, flow dispersion (quad system), and self-belay, staff demonstration
・ Support point construction practice (fixed dispersion)
・Explanation about second belay, staff demonstration
・Second belay practice
————————————————————
Part 2 [Rappelling]: Practice 2 pitches with the rappelling/Tsurube system
・Review the mechanism and procedure of multi-pitch
・Explanation of rappelling, backup, friction hitch, rope management, staff demonstration
・Rappel practice
・Practice climbing a multi-pitch with a crane

[Videos for preparation and review]
Clove hitch for self-belaying on the main rope


Clove hitch when building a belay station with fixed dispersion

Registration

If you want to participate, please Beta store, call, email.
▼In store or by phone: Please tell us the following information.

1. Desired date of participation
2. Your name
3. Date of birth
4. Phone number (Please write the number where you can be contacted on the day)
5. Whether or not to rent (If yes, please describe the items you need)
6. Beta member or non-member (please write which one)
7. Participation schedule (example: 4/16 (Sunday) before and after, etc.)

▼For e-mail: Please send an e-mail with the following address, subject, and text.
◆ E-mail address: info@beta-climbing.com
*Please replace the @ (at mark) with half-width characters.
◆Email subject: ○/○ ○ time-Introduction to multi-pitch climbing ○ Participation request
◆E-mail text: Please write 1. to 7. in the previous section.
[Deadline] The deadline will be closed as soon as the application reaches the capacity.
[On the day] Please complete the reception (please pay the course fee) and change clothes at Beta [1F] about 30 minutes before the start of the course. Also, please complete the update as necessary.
* If you are not a beta member, you will need to register as a member, so Pre-registration is recommended.
※※※※※※※
For those who have applied, we will send you an e-mail from Beta Climbing Gym at a later date. If you do not receive a reply within 1-2 days after sending the participation application email, please call beta.
※※※※※※※


*Notice to everyone*
The [3F] climbing area may not be open to the general public during the course. We apologize for the inconvenience, but thank you for your understanding.

Introduction to multi-pitch climbing Past events


[Indoor] Introduction to multi-pitch climbing 2-part system Part 1 [Bulk point construction] Part 2 [Rappelling] 3F (reservation required) Scheduled for April 2023

ベータクライミングジム・マルチピッチ入門


【室内】マルチピッチクライミング入門(予約制)2022年12月の開催予定

ベータクライミングジム・マルチピッチ入門

二子山・中央稜、城山・バトルランナー、乾徳山旗立岩・中央稜、小川山・セレクションルート、小川山・あみだくじルート、小川山・野猿返し、瑞牆山・十一面岩左岩壁・錦秋カナトコルート、瑞牆山・十一面岩奥壁・Joyful Moment、前穂高岳・北尾根、北穂高岳・東稜、剱岳・源次郎尾根、北岳バットレス・第4尾根、谷川岳烏帽子沢奥壁・南陵、八ヶ岳・裏同心ルンゼ、荒船山・相沢奥壁の大氷柱などなど・・・

挑戦したいスポーツ系マルチ、憧れのアルパイン系マルチ、アイスクライミングでのマルチピッチ、これらの高度が高い壁でのクライミング、山岳地帯でのクライミングでは、マルチピッチクライミングの技術が必要な場合が多くあります。もし仮に必要なかったとしても、マルチの技術を習得していれば、ある程度の困難な状況に陥っても、安全に対応できる可能性が高くなります。

ベータではマルチピッチの技術を学べる入門講座を開催しています。
マルチピッチクライミング初心者の方、おさらいをしたい方、自分の技術を確認したい方向けの講習会です。
ベータ3Fのリード壁「シンジュクフェイス」にて実施するので、天候の心配をすることなく、安心して受講できます。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に2ピッチを室内で体験することができます。
マルチピッチクライミングでは、覚えなければならない知識、習得すべき動作が数多くあり、密度の濃い4時間になります。

本入門クラスを受講してもすぐに自然の岩場でマルチピッチのルートを登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習が必要です。
ベータでは受講生が外岩マルチの安全なデビューのために、次のようなフォローアップをしています。

1)ロープ練習会(毎週月曜日19時~)
ベータのロープ講習(リード/マルチ)を受講された方を中心に、ロープ練習会を実施しています。
ベータスタッフが常駐し、練習の手伝いをします。
お一人での参加も大丈夫です。同じ目的の方と組んで練習をしていただくか、スタッフが練習相手になります。
特に参加費用はかかりません。ジム使用料だけでOK。
ロープやギアのレンタルは無料です。

2)ロープギアのレンタル無料
講習参加者は、いつでもロープ、ギア(ATC・ハーネス・クイックドロー)のレンタルは無料です。
ご都合のよろしいときにお越しいただき、練習してください。

3)外岩マルチピッチクライミング練習会
外岩でのマルチピッチクライミングの練習会を実施しています。
スタッフの安全管理の下、参加者同士で組んで登っていただきます。実質、自分たちだけでつるべで登ります。
クライミングレベルはそれほど高くないルートで、ロープワークをみっちり練習します。

4)オーダーロープ講習(毎週金曜日)
懸垂下降、支点構築など個別のトピックについての講習も実施しています。
アドバンステクニックとして、仮固定・登り返しやセルフレスキュー、引き上げシステムなどについても講習を行います。
内容や日程はご要望に応じてアレンジできます。

また、「マルチピッチクライミング入門」講座は何度受けていただいても大丈夫です。
しっかりマルチの作法を身に着けましょう!

12月開催日

[終了]  第114回 12月 4日(日) 9時~
[募集中]  第115回 12月 7日(水)19時~
[募集中]  第116回 12月18日(日)14時~
[募集中]  第117回 12月21日(水)19時~
[募集中]  第118回 12月28日(水)13時~

概要

【時間】4時間  休憩10分程度含む
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。
※会員登録料は不要です。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し

・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行

・安全管理の考え方

・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン

・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演

・支点構築練習(固定分散)

・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演

・セカンドビレイ練習

・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演

・懸垂下降練習

・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ

ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話もしくはお申し込みフォームよりお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


【室内】マルチピッチクライミング入門(予約制)2022年4月の開催予定

ベータクライミングジム・マルチピッチ入門

リード壁「シンジュクフェイス」を使ったマルチピッチクライミング入門の講習会です。マルチピッチクライミングに興味がある方で、既にリードクライミングをやったことがある方向けの講習会です。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に体験することができます。

本入門クラスを受けてもすぐに自然の岩場で登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習をしてください。
フォローアップとして、ロープ練習会を毎週月曜日19時~22時に開催してます。スタッフが練習のお手伝いをしますので、お一人でのご参加も大丈夫です。
また、受講者特典として、今後、ベータでのロープ、ギア類を無料でレンタルできます。

初めて自然の岩場でマルチピッチクライミングを行う場合には、山岳ガイドやクライミングガイド、あるいは経験者と登ってください。

4月開催日

[募集中]  第80回 4月 6日(水曜)【昼】 13時~
[募集中]  第81回 4月17日(日曜)【朝】  9時~
[募集中]  第82回 4月20日(水曜)【昼】 13時~
[募集中]  第83回 4月27日(水曜)【夜】 19時~

※雨天の場合、下記の日にちにも実施することができます。
4/2(土)・13 (水)・16 (土)・23 (土)
外岩練習会を予定してますが、雨天等により中止になった場合は状況により室内の講習会を開催します。
FaceBook、instagram、Twitter、LINE等にて連絡をいたします。
雨天の際のご参加の希望がありましたら、事前にご連絡いただけると助かります。調整いたします。

概要

【時間】4時間  休憩10分程度含む
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。
※会員登録料は不要です。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し

・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行

・安全管理の考え方

・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン

・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演

・支点構築練習(固定分散)

・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演

・セカンドビレイ練習

・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演

・懸垂下降練習

・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ

ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話もしくはお申し込みフォームよりお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


【室内】マルチピッチクライミング入門(予約制)2022年4月の開催予定

ベータクライミングジム・マルチピッチ入門

リード壁「シンジュクフェイス」を使ったマルチピッチクライミング入門の講習会です。マルチピッチクライミングに興味がある方で、既にリードクライミングをやったことがある方向けの講習会です。
この講習会ではマルチピッチクライミングのシステムや安全管理について座学にて学び、実際に体験することができます。

本入門クラスを受けてもすぐに自然の岩場で登れるようになるわけではありません。自然の岩場を登るまでに、安全管理を理解し、一連の動作がスムーズに行えるよう練習をしてください。
フォローアップとして、ロープ練習会を毎週月曜日19時~22時に開催してます。スタッフが練習のお手伝いをしますので、お一人でのご参加も大丈夫です。
また、受講者特典として、今後、ベータでのロープ、ギア類を無料でレンタルできます。

初めて自然の岩場でマルチピッチクライミングを行う場合には、山岳ガイドやクライミングガイド、あるいは経験者と登ってください。

4月開催日

[募集中]  第80回 4月 6日(水曜)【昼】 13時~
[募集中]  第81回 4月17日(日曜)【朝】  9時~
[募集中]  第82回 4月20日(水曜)【昼】 13時~
[募集中]  第83回 4月27日(水曜)【夜】 19時~

※雨天の場合、下記の日にちにも実施することができます。
4/2(土)・13 (水)・16 (土)・23 (土)
外岩練習会を予定してますが、雨天等により中止になった場合は状況により室内の講習会を開催します。
FaceBook、instagram、Twitter、LINE等にて連絡をいたします。
雨天の際のご参加の希望がありましたら、事前にご連絡いただけると助かります。調整いたします。

概要

【時間】4時間  休憩10分程度含む
【場所】ベータ【3F】シンジュクフェイス
【講師】 小澤保志(ベータオーナー)
【対象】マルチピッチクライミング未経験者&初心者 かつ、リードクライミングの経験者
※リードクライミングの経験がない場合には、予め『リードクライミング初心者講習』を受講してください。
※参加は18歳以上といたします。
【定員】4名(予約制・先着順)
最少催行人数 1名

【講習料】
5500円(税込)

※ジム利用料込み
※当日受付にてお支払いください。
※会員登録料は不要です。

【持ち物】
必須 : クライミングシューズ・ハーネス・ビレイ器、、ヘルメット
任意 : 安全環付カラビナ×4枚以上、PAS(スリングでの代用も可)、120㎝スリング1本、フリクションヒッチコード、クイックドロー3本程度
レンタル : ハーネス・ビレイ器、ヘルメット無料レンタルのご用意がございます。クライミングシューズ(300円/靴下持参)は1Fでレンタルして3Fに集合してください。
【講習内容】
・マルチピッチの仕組み・手順について説明、スタッフ実演
  つるべで登る・安全確保・コール・ギア受け渡し

・マルチピッチのギアについて説明
  ギアの選択、携行

・安全管理の考え方

・ランナー(中間支点)の取り方につて説明
  支点の種類・ナチュラルプロテクション・ゼロピン

・支点構築
  固定分散・流動分散(クワッドシステム)・セルフビレイについて説明、スタッフ実演

・支点構築練習(固定分散)

・セカンドビレイについての説明、スタッフ実演

・セカンドビレイ練習

・懸垂下降、バックアップ・フリクションヒッチ・ロープマネジメントの説明、スタッフ実演

・懸垂下降練習

・マルチピッチを参加者がつるべで登る練習

【予習・復習用動画】
メインロープでセルフビレイを取る場合のクローブヒッチ

ビレイステーションを固定分散で構築する場合のクローブヒッチ

参加申し込み

参加希望の方はベータ店頭かお電話もしくはお申し込みフォームよりお申込みください。
▼店頭・お電話の場合:下記内容をお伝えください。
1.参加希望日
2.お名前
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.レンタルの有or無(有りの場合必要な品物を記載してください)
6.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。
【当日】講習開始の30分くらい前までにベータ【1F】にて受付(講習料をお支払いください)と着替えを済ませておいてください。また必要に応じてアップを済ませておいてください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要になるため、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※


※みなさまにお知らせ※
講習会中は、【3F】のクライミングエリアの一般利用ができない場合がございます。申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

マルチピッチクライミング入門 過去の開催


Top of Page