ベータクライミングジム|外岩マルチピッチクライミング練習会

外岩マルチピッチクライミング練習会

アウトドアのフィールドで、マルチピッチクライミングの初心者練習会を毎月実施してます。マルチピッチクライミングの、システムの練習、確認を目的とした練習会です。

クライミング技術に主眼を置いた練習会ではないので、できるだけ難しくないルートで実施します。

スタッフによる安全管理のもと、参加者同士でパーティーを組み、つるべで登ります。(参加人数によってはスタッフと組んで頂きます)

フィックスロープを使うこともできます。スタッフの判断でフィックスロープとアッセンダーを必須にする場合があります。

  • 室内での練習は十分にしたが、外岩で感触をつかみたい
  • 外岩マルチデビューに向けて練習したい
  • 初めてのパートナーとシステムの確認をしたい
  • 久々なので、外岩マルチの感覚を取り戻したい
  • 忘れないように定期的にマルチをやりたい

外岩のマルチピッチルートを登りたい方、ぜひご参加ください。 日程のリクエスト承っておりますので、ご要望がございましたらお知らせください。

参加される前に

マルチピッチクライミングのシステムやロープワークをある程度ご自身でできるようにしてください。 ペアで参加される場合は、予め、お二人でシステムの確認をしてから参加してください。ベータ3Fにて練習できます。

もしわからない場合には、ベータ3Fで実施しているマルチピッチクライミング入門に参加してください。

概要

場所

回により場所が異なりますのでその都度案内いたします。
過去の実施場所:湯河原幕岩(悟空スラブ)

アクセス等

現地に8時ころの集合を予定してます。解散は現地17時ころ。

同行スタッフ

小澤保志(ベータオーナー)/ 新倉真由美(やまねクラブ

対象

マルチピッチクライミング初心者、岩場でのマルチピッチクライミング未経験者・初心者、岩場でマルチピッチクライミングのシステムを練習したい方。

マルチピッチクライミングのシステムについて知識があり、ある程度ご自身でできることが前提となります。 また、5.7程度のスラブが登れることも前提です。

  • ベータの会員登録が必要です。予め会員登録をしてご参加ください。
  • 参加は20歳以上といたします。

※マルチピッチ入門を受講されてない方、室内の練習会等に一度も起こしになられたことない方、ベータにお越しになられたことがない方は、開催の前に、ベータにお越しいただき、スタッフと打ち合わせをさせて頂きます。打ち合わせの結果、開催できない場合もございますので、ご了承ください。 室内の練習会に参加されている方などは、メールでの打ち合わせで大丈夫です。

内容

4ピッチ程度のルートを、参加者同士パーティーを組んで登って頂きます。

スタッフペアの間に挟まり、リードのビレイ、中間支点の取り方、ビレイステーションの構築、セカンドのビレイ、ロープワーク、懸垂下降について、スタッフが確認します。

また、フィックスロープを張るので、必要に応じて使うことができます。

スタッフが参加者の方の確認をしますので、予めご自身でできるようにしてください。 出来ない方は、ベータ3Fにて毎月開催しているマルチピッチクライミング入門にご参加ください。

定員

8名(最少催行人員2名)
※同行スタッフ2名を想定してます。

参加費

14,300円(税込)

キャンセルはいつでも承りますが、前日・当日のキャンセルの場合はキャンセル料(講習料の100%)が発生します。

参加費のお支払いは、ベータ店頭(現金・クレジット・PayPay・d払い・メルペイ・auPay・交通系電子マネー・ID・QUICpay)もしくは当日現金にてお支払いください。

  • 雨天等中止になった場合には、参加費は返金いたします。
  • ベータ会員でない方は会員登録が必要です。当日までに、店頭にお越しいただき会員登録をしていただくか、事前登録を済ませてください。事前登録をされた場合には、事前登録番号を、メールにてお知らせください。
  • 下記日程以外でも、ご要望がありましたらお申し付けください。

レンタル

  • ハーフロープ:1,100円(リード・クラックはBETAにてロープを用意します)
  • ハーネス・ヘルメット等1アイテムにつき550円

保険

ご自身でご加入ください。

<参考>

三井住友海上のGK ケガの保険(パーソナル生活補償保険)がおススメです。

クライミング用品の輸入やジムを運営している(有)セブンエーが代理店をしており、登攀が補償対象となるプランが分かり易く説明されてます。パンフレットをご覧ください。

持ち物

■ギア(必須)

  • ヘルメット・クライミングシューズ・ハーネス
  • セルフビレイコード(パスなど)+安全環付カラビナ1枚
  • ビレイセット(ATC + HMS型安全環付カラビナ)1セット
  • 支点構築セット(安全環付カラビナ 3枚 スリング 120㎝ ×1)
  • クイックドロー 3本程度(1パーティーで 6本あれば大丈夫です)
  • 懸垂下降時のバックアップセット(プルージックコード + オーバル型安全環付カラビナ)

■ギア(任意)

  • アルパインヌンチャク 2本程度
  • スリング予備 120㎝×1本 240㎝×1本
  • ハーフロープ(50m以上)持参するロープの径と長さ、色をお知らせください

⇒ギアはレンタルできますので、お気軽にご相談ください。

■その他

トポ、行動食、飲み物、ヘッドランプ、エマージェンシーキット、アタックザック

服装

クライミングに適した服装(上下)

※冬・春・秋の岩場はかなり冷え込む可能性があります。フリース、ダウンジャケットの防寒着を必ずお持ちください。

中止の場合

天候等の事情により中止の判断をする場合があります。中止の場合は前日の19時頃までに、メールもしくはお電話にて連絡いたします。

お申し込みの際に、必ず前日・当日連絡のつく電話番号やメールアドレスをご記入ください。中止の場合は、参加費は全額返金いたします。

湯河原・幕岩

場所

湯河原・幕岩 CLIMBING-netのサイト

湯河原の幕山公園にある岩場です。日当たりがよく冬は暖かい岩場です。アクセスもよくJR湯河原駅から幕山公園行のバスに乗り、終点で下車し、徒歩20~30分ほどです。 エリアは山腹にあり、若干踏み跡がある程度の登山道を登ります。状態はあまりよくないので、しっかりしたアプローチシューズでお越しください。

集合

JR湯河原駅8:00集合。タクシーに乗り合わせます。お車等で直接現地に来られる方は、現地8:20にお越しください。

解散

幕山公園発、16:20に乗車し湯河原駅に向かいます。現地集合の方はバスの時間前に解散。駅集合の方は駅にて解散になります。

参加のお申し込み

参加希望の方は、カレンダーにて開催日をご確認いただき、ベータ店頭か電話、メールにてお申込みください。

お申し込みみあたり、ベータクライミングジム屋外イベント参加規約に同意ください。

メールの場合

宛先:info@beta-climbing.com

タイトル:〇/〇開催 【外岩】マルチピッチクライミング練習会

▼お申込みの際は下記をお伝えください。

  1. 参加希望日
  2. お名前
  3. 生年月日
  4. 電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
  5. ベータ会員or非会員(どちらかお書きください・非会員の方は併せて事前登録番号も記載してください)
  6. お持ちのギア
  7. 集合場所<駅>or<現地>(どちらかお書きください)
  8. その他(ご不明な点がございましたら)

※※※※※※※
メールにてお申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※

※※※※クライミングには危険が伴うことをご理解の上、ご参加ください※※※※

クライミングには常に危険が伴うことを十分にご理解の上、自己責任においてご参加ください。特に自然の岩場では、岩が欠けるなどの予期せぬことも起こる可能性があります。少しの不注意が重大な事故を起こす可能性もあります。講習中は講師・スタッフの指導に従い、登攀中・休憩中に関わらず安全管理を怠らないようにしてください。

【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。

ギャラリー

BETA Climbing - Indoor Rock Climbing Gym