【外岩】#20 リード練習会 3月31日(日曜)天王岩 開催レポート

ベータクライミングジム|外岩リード初心者練習会
アウトドアのフィールドで、リードクライミングの初心者練習会を毎月実施してます。クライミングの方、登山者の方、どちらでも岩場をロープで登りたい初心者の方向けの練習会です。


3月31日(日) 天王岩にて開催

開催レポート

参加者は4名、普段からリードジムで登っているグループ。トップロープでのクライミングは皆さん経験済み。リードとビレイは経験されている方と、ベータ3Fのリード初心者講習会に参加されていて、外では初めての方も。
ビレイの練習をされる方、初めて外岩でリードをされる方など、参加者各自の課題や目的に合わせて練習しました。
参加人数が少ないときには、参加者の方のそれぞれのニーズにこたえられるので、私たちもやりがいがあります。

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

リード講習会/ベータクライミングジム

・ジムではリード登ったことあるけど、外の岩場は初めて
・外の岩場で登ったことはあるけど、仲間同士では不安
・とりあえず、トップロープ張ってもらいたい!
・登山で鎖場、梯子を安全に登れるようになりたい
・バリエーションルートに挑戦するための準備をしたい

自然の岩場をロープで登りたい方、ぜひご参加ください。

参加される前に、ロープの結び方やリードのシステムについて基本的な事柄を予め覚えておいてください。
もしわからない場合には、ベータ3Fで実施しているリードクライミング初心者講習会に参加してください。

概要

【場所】柴崎ロック CLIMBING-netのサイト
【アクセス等】現地駐車場9時集合 (解散 現地17時ころ)時間に余裕があれば、現地のおいしいものを頂いて帰ります。
現地までのアクセス手段がない方は、スタッフの車に同乗(ガソリン代・高速代頭割)することも可能です。集合場所などは調整してから決定しますが、都内に6時頃となる予定です。
【講師】榎戸雄一(ベータスタッフ)

【対象】リードクライミング初心者、岩場でのリードクライミング未経験者・初心者、岩場でトップロープで登りたい方
※ベータの会員登録が必要です。
※参加は20歳以上といたします。

【定員】6名程度(最少催行人員2名)
【参加費】4,320円(税込)
キャンセルはいつでも承りますが、前日・当日のキャンセルの場合はキャンセル料(講習料の100%・4,320円)が発生します。
ベータ店頭で開催日の前日18:00までに現金でお支払いください。
※ベータ会員でない方は会員登録が必要です。参加費をお支払いにお越しになる際に、あらかじめ事前登録を済ませておくことおすすめします。
【保険】必要に応じてご自身でご加入ください。
<参考>
モンベル山行保険(運動等危険補償特約付国内旅行傷害保険)
【服装・持ち物】クライミングシューズ、チョーク(液体チョークの場合は松ヤニの入っていないもの)、ハーネス、ビレイ器、ビレイグローブ、クライミング用ヘルメット、飲み物、昼食、レジャーシート、防寒着
※ハーネスをお持ちでない方にはレンタル(無料)いたしますので、事前にお申し出ください。
※ビレイ器、ビレイグローブ、クライミング用ヘルメットはお持ちの方はご持参ください。
【服装】クライミングに適した服装(上下)
※冬・春・秋の岩場はかなり冷え込む可能性があります。フリース、ダウンジャケットの防寒着を必ずお持ちください。
【中止の場合】天候等の事情により中止の判断をする場合があります。中止の場合は前日の19時頃までに、メールもしくはお電話にて連絡いたします。
お申し込みの際に、必ず前日・当日連絡のつく電話番号やメールアドレスをご記入ください。中止の場合は、講習料は全額返金(店頭or銀行振込)いたします。

参加のお申し込み


参加希望の方はベータ店頭か電話、メールでお申込みください。
▼メールの場合:下記の宛先、件名、本文のメールをお送りください。
◆メール宛先:info@beta-climbing.com
※@(アットマーク)を半角に書き換えてください。
◆メール件名:3/31リード初心者岩場練習会申し込み
◆メール本文:次の1.~7.をお書きください。
1.お名前
2.性別
3.生年月日
4.電話番号(当日連絡のつく番号をお書きください)
5.ベータ会員or非会員(どちらかお書きください)
6.ハーネス<持参する>or<レンタル希望する>(どちらかお書きください)
7.集合場所まで<マイカー等で直行する>or<同乗希望>(どちらかお書きください)

※同乗希望の方は集合場所・時間は後ほどご相談の上調整いたします。ガソリン代・高速代は頭割りになるため人数によって変わってきますが、往復2000円~3000円目安です。

※※※※※※※
お申込みいただいた方には後日受付完了のメールをベータクライミングジムよりお送りいたします。参加申し込みメール送信後1~2日経っても返信がない場合はお手数ではございますが、ベータまでお電話くださいすようお願いいたします。
※※※※※※※

※※※※クライミングには危険が伴うことをご理解の上、ご参加ください※※※※
クライミングには常に危険が伴うことを十分にご理解の上、自己責任においてご参加ください。特に自然の岩場では、岩が欠けるなどの予期せぬことも起こる可能性があります。少しの不注意が重大な事故を起こす可能性もあります。講習中は講師・スタッフの指導に従い、登攀中・休憩中に関わらず安全管理を怠らないようにしてください。

【〆切】申し込みが定員に達し次第〆切ます。


第4回「BETA CUP」リザルト

3/29(金)開催の第4回「BETA CUP」リザルトです!
1位の奥田敦子さん(ファン)・こばーにさん(ミドル)にはベータ利用割引券<2000円分>を、2位の水上岳人さん(ファン)・チャカさん(ミドル)にはBCAA&EAAセットを、3位のリム ユディさん(ファン)・斉藤宗一さん(ミドル)にはベータマルチステッカーを、それぞれプレゼントいたしました。

今回は壁の妖精・ボル姉さんの参加もあり、多いに盛り上がりましたね!ご参加のみなさま、ありがとうございました!!
次回は4/26(金) 【2F】で開催します。
※電話・店頭ではすでにお申込みいただけます!

第4回「BETA CUP」リザルト

ファン・スーパーファイナル

第4回「BETA CUP」記念撮影


【コンペ】3/29(金)第4回 BETA CUP<エントリーリスト>

第4回 BETAcup開催

「第4回 BETA CUP」の3/29(金)0:00時点でのエントリーリストです。
BETAcupエントリーリスト

※申し込んだはずなのに名前がないという方は、お手数ですがベータまでご連絡ください。

ファンは2名キャンセルがありましたので、19:00までエントリー受け付けます。直前ですのでエントリーしたい方はベータまでお電話か店頭でご確認のうえお申込みください。

なお、ミドルは定員に達しているためエントリーはキャンセル待ちとなります。ギリギリでキャンセルが出る可能性もあります。参加希望の方はお電話でご確認ください。

競技順はコンぺ当日にジム内で発表いたします。
ご参加のみなさまは必ず19:30の競技説明までに受付を済ませておいてください。
20:00には競技を開始いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。

>>第4回 BETA CUP 詳細・申込みはこちら


【コンペ】3/29(金)第4回 BETA CUP<エントリーリスト>

第4回 BETAcup開催

3/29(金)開催のコンペ「第4回 BETA CUP」の3/27(水)18:00時点でのエントリーリストです。
BETAcupエントリーリスト

※申し込んだはずなのに名前がないという方は、お手数ですがベータまでご連絡ください。

ファン・ミドルとも定員に達しました!これ以降のエントリーはキャンセル待ちとなります。何卒ご了承ください。

競技順はコンぺ当日にジム内で発表いたします。
ご参加のみなさまは必ず19:30の競技説明までに受付を済ませておいてください。
20:00には競技を開始いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。

>>第4回 BETA CUP 詳細・申込みはこちら


【コンペ】3/29(金)第4回 BETA CUP<エントリーリスト>

第4回 BETAcup開催

3/29(金)開催のコンペ「第4回 BETA CUP」の3/25(月)11:00時点でのエントリーリストです。
BETAcupエントリーリスト

※申し込んだはずなのに名前がないという方は、お手数ですがベータまでご連絡ください。

ファンは定員に達したためこれ以降のエントリーはキャンセル待ちとなります。ミドルはまだまだ参加者募集中です。コンペ当日3/29(金)19:00までエントリー受付ています。

そう!!ミドルにはシークレットなゲストクライマーも参戦しますので、お楽しみに!

競技順はコンぺ当日にジム内で発表いたします。
ご参加のみなさまは必ず19:30の競技説明までに受付を済ませておいてください。
20:00には競技を開始いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。

>>第4回 BETA CUP 詳細・申込みはこちら